お知らせ
★行事案内★ 日本アドラー心理学会第2回北海道地方会
今年は「愉しく(たのしく)学ぶアドラー心理楽(がく)」ということで、午前の部:親子
で楽しむワークと、午後の部:シンポジウムの2本立てで開催します。
午前の部は親子で楽しむ協力ゲーム「なぞの宝島-ジパング」を企画しました。緑地でのリアル宝物探しを親子で楽しみましょう!なぞを解きあかし、お宝をゲットしよう!!
午前はアドラー心理学会会員ではない方でも参加可能です。ご家族で・お友達でわいわい参加してくださいね♪
そして、午後は、「目からうろこの勇気づけ子育て」をテーマにシンポジウムを開催します。アドラー心理学親子学習プログラム「パセージ」の参加者の中から、4名の方が日々の実践を報告してくださいます。パセージには「目からうろこ」の学びが沢山ありました!今までの子育て、受講後の自分や子どもの気持ち・行動の変化などについて、貴重なエピソードを交えてお伝えします。
午後は会員限定となっておりますが、当日入会も可能です。お気軽にお申し込みください。
皆さまのご参加をお待ちしております!
【午前の部】
日 時:8月2日(日)10:00~12:00
場 所:はるこどもクリニック第2駐車場集合
参加費:1家族 500円
テーマ:「なぞの宝島―ジパング」
【午後の部】
日 時:8月2日(日)13:30~15:30
場 所:七飯町文化センター2階201号室
参加費:2,000円
テーマ:「目からウロコの勇気づけ子育て」
詳細は下記のリーフレットをご覧ください。
【前のお知らせ】★行事案内★ 2015 アドラー心理学講演会
【次のお知らせ】【お知らせ】まんぼう通信 第28号(夏がきたー!!号)発行