行事報告

9月23日(木)親子で楽しむアロマ終了♪

 

IMG_3219

7組の親子が参加しました。

針仕事もあるので、託児場所を1階にして、お母様方は2階でゆっくりアロマについて講義をうけ、香をブレンドする作業をしました。

 

 

 

 

1階では、おもちゃに囲まれて、

↓ こんな感じです。

IMG_3223

 

初めて遊ぶお友達同士ですが、とても仲良く遊んでいました。

 

   積み木を積み上げ、真ん中の穴に積み木を入れると、ころころころととても優しい音を立てて下まで落ちていきます。

 

IMG_3224

 

 

 

 

代わる代わる、中をのぞき込みながら積み木を落とし、耳をすませていました。

 

 

 

IMG_3232

 

   そのころ・・・

 

母達は、真剣に香をブレンドしていました。調合の割合、組み合わせが変わると、まったく別な香になっていきます。 出来上がりは、みなさんそれぞれ個性的な匂い袋になっていました。

 

 

 

そろそろ、子ども達の出番です♪

IMG_3228

 

何を描いたのかな?

子ども達には、好きな絵を描いてもらいました。

 

 

 

 

IMG_3230

 

   

絵が好きというだけあって、たくさん描いていました。

 

 

 

IMG_3227

 

 

 

子ども達も、なんだかとっても真剣に描いていて、かっこよかったです。(^_^)v

 

 

IMG_3231

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3240

お母様方は、楽しくお話しをしながらも、

子ども達が描いた絵を生かして、どうやってサッシュを作ろうか悩んでいました。

サッシュにすると子どもの絵を全部使えないから・・・こまっちゃうね・・・

 

サッシュをやめて、子どもの好きな電車の形をしたお休みピローにしたり、絵柄を生かして腕輪?を作ったりと、工夫しておりました。

 

IMG_3259

写真に撮らせていただいた分だけ

アップしますね♪

 

生地として売りに出しても良いようなこの絵柄~さすが!↓

可愛いサッシュになりました。

 

IMG_3258

 

 

 

 

↑ 時間がなかったので、お家で綿を入れます。お休み枕かな?良い夢見てね。(^_^)

 

 

 

IMG_3268

家族みんなの顔なのかな?→

お母さんに手渡されて、とてもいい顔をしていました。

 

 

 

 

IMG_3264

 

 

 

← 赤い刺繍糸で刺した可愛いリボンがついています。

 

 

 

 

IMG_3261

 

今日の装いにぴったりのサッシュを

ママが作ってくれました。 →

 

 

親子で協力して作り上げた、枕やサッシュは二人のお宝になることでしょう♪

 

 

 

 

※うらばなし~出来上がった作品を手に写真を撮ったのですが、お子さん一人のときよりも、お母さんと二人で並んで撮った方が、お子さんの表情がより輝きます。

※ティータイムには、カモミールのハーブティーに、レモンのハチミツをいれていただきました。

【前のお知らせ】9月11日(土) もぐもぐ開催 【次のお知らせ】9月29日(水) 茶話会終了♪